藻とつくる未来 Our Future
太陽の力を元に、光合成によってCO2を吸収しながら育つことから、
サステナブルな社会づくりに貢献する藻。
実は、車や飛行機、船を動かすための燃料
ストローやスプーン、フォークだけでなく、
スマートフォンや衣服、建物にも使われるプラスチック
三大栄養素の1つ、タンパク質
魚や鶏、豚や牛の飼料
更には、サプリメントや化粧品、医薬品に至るまで、私たちの生活を支える様々なモノを藻からつくり出すことができます。

このように、有限な化石資源に頼ることなく様々なモノを生み出せる藻は、環境問題が溢れかえる地球を救い、これからのサステイナブルな社会づくりを支える重要な役割を担います。
藻がこの社会に浸透した先には、環境対策にとらわれることなく、千年先までもっと自由に、もっと豊かに生きられる世界が待っています。
わたしたちは "MATSURI" 通じて、そんな未来を藻と共につくってゆきます。
